top of page
おすすめ犬用車椅子、ドッグカート、犬の車椅子、犬用車いす、犬の歩行サポート、ワンちゃん用車椅子、ワンコロ、犬用サポートカート、 ペット用品、ペット用福祉機器、トイプードル車いす、小型犬用車いす、wancoro公式オンラインストア、#wancoro_asahi、ヘルニア犬、旭工業、東京、荒川区

今までの犬用車いすは計測に手間がかかったり、注文から手元に来るまでに時間がかかるなどなかなか手が届きにくく、見た目もごついものがほとんどでした。

犬用車いすWANCOROは後から楽に調整できる本体設計を実現し、布地で全体を覆うことで服を着る感覚で使用できる全く新しい犬用車いすです。

手軽に導入して頂くことでより多くの飼い主さんとワンちゃんが楽しいお散歩を取り戻せるお手伝いを致します。

 楽しいお散歩をもう一度!
乗ったまま
伏せもできる!

ワンちゃんは歩行補助具(犬用車いす)に乗った状態でも構わずに伏せの体勢(休憩)を取ろうとすることがあります。
一般的な犬用車いすですと、腰が上がった状態のままになってしうため伏せをさせてあげたい場合は一度車いすの本体から下す必要があります。
犬用車いすWANCOROは支柱の折り畳みができるため、乗ったままの状態でもすぐに伏せポーズをさせてあげる事ができます。


【意匠取得済み|意匠登録第 1670646号・意匠登録第1670730号・特許出願中

車いすの導入時期は?獣医師に聞きました!.jpg
車いすの導入の時期は? 獣医師に聞きました!
加齢で足腰が
衰えてきた
腰を痛めて
歩行が困難に
そんなワンちゃんには早めの
犬用車いす使用がおすすめ!
犬用車椅子、ドッグカート、犬の車椅子、犬用車いす、犬の歩行サポート、ワンちゃん用車椅子、ワンコロ、犬用サポートカート、 ペット用品、ペット用福祉機器、トイプードル車いす、小型犬用車いす、wancoro公式オンラインストア、#wancoro_asahi、ヘルニア犬、旭工業、東京、荒川区
おすすめ犬用車椅子、ドッグカート、犬の車椅子、犬用車いす、犬の歩行サポート、ワンちゃん用車�椅子、ワンコロ、犬用サポートカート、 ペット用品、ペット用福祉機器、トイプードル車いす、小型犬用車いす、wancoro公式オンラインストア、#wancoro_asahi、ヘルニア犬、旭工業、東京、荒川区

専用工具などを必要とせず、一般的にも分かりやすい調節方法を採用しております。
ですのでワンちゃんを乗せたままでも直観的に調節ができ、届いたその日から簡単にお使い頂けます。
また、ワンちゃんの日々の変化に合わせて都度調節したい
場合も簡単に行えます。

スクリーンショット-2023-04-27-11.09.34_2.png

布地カバーの色柄は6種の中からお好きなものをお選び頂けます。
ワンちゃんの被毛や性別、お洋服に合わせてコーディネートも楽しめます。

カバーは取り外し「洗濯」することもできるため、衛生的にご利用いただけます。

犬用車椅子、ドッグカート、犬の車椅子、犬用車いす、犬の歩行サポート、ワンちゃん用車椅子、ワンコロ、犬用サポートカート、 ペット用品、ペット用福祉機器、トイプードル車いす、小型犬用車いす、wancoro公式オンラインストア、#wancoro_asahi、ヘルニア犬、旭工業、東京、荒川区
bottom of page